本学で学びたい方へ一般・企業の方へ在学生の方へ卒業生の方へ教職員の方へ
海洋安全システム科学科 グローバル輸送科学科 マリンエンジニアリング学科

海洋政策科学部バナー

海洋政策科学部パンフレット(11.4MB) pdf_icon

news
2025.01.14
「第6回高・低気圧ワークショップ」を開催します(2月6日-7日)
2025.01.06
[内容更新1/6] 保健管理センター深江分室の閉室について
2025.01.06
海洋政策科学部4年の古藤千寛さん(海洋基礎科学領域)が、2024年度 大気環 境学会近畿支部研究発表会にて口頭発表を行いベストプレゼン賞を受賞しました 
2024.12.27
海洋政策科学部4年生の岩部優斗さん(海技ライセンスコース機関学領域)と山田響輝さん(海洋応用科学領域)が、「海のBDL」におけるグループ研究をもとに、日本海洋政策学会の第16回年次大会においてポスター発表を行いました 
2024.12.26
国際海事研究センター中田達也准教授が研究代表を務めるプロジェクトの取り組みが山陽新聞朝刊に掲載されました pdf_icon 
2024.12.13
デンマーク工科大学のProf. Ulrik Dam NielsenとDr. Raphael Mounetが海事科学研究科を訪問されました
2024.12.11
令和6年度春季研究航海募集要項および参加申込みフォームを掲載しました
2024.12.09
岩田高志助教が、NHK総合『おはよう関西』(12月11日(水)7時45分から)番組内で、大阪湾のスナメリについて紹介します
2024.12.02
[入試関連]2025(令和7)年度海洋政策科学部特別選抜(私費外国人留学生)学生募集要項を公表しました 
2024.11.27
海洋資源利用、水中文化遺産保護などに関する国際シンポジウムが開催されました
2024.11.25
海神丸を利用した船底塗料の実船検証ならびに船体とプロペラの性能モニタリングの実施について
2024.11.19
博士課程後期課程2年の菅野宙依さん(指導教員堀田弘樹教授)がThe International Meeting of the Polarographic Society of Japanにおいて、優秀ポスター賞を受賞しました

 ニュース一覧

topics

海事科学研究科博士課程後期課程(博士課程)学生募集要項・進学者選考要項
(Ⅲ期出願期間:2025年1月14日(火)〜1月20日(月)[最終日17時必着])

令和6年能登半島地震海神丸海洋底探査データの公開
海神丸だよりバナー 
教務twitter 
 
 
〜国立大学56工学系学部ホームページ〜未来を創ろう!地球を救う科学技術を学ぼう! 

PageTop