本学で学びたい方へ一般・企業の方へ在学生の方へ卒業生の方へ教職員の方へ

HOME > 研究活動 > 受賞・新聞記事など > 大澤輝夫教授らのグループが、NEDO事業に採択されました

研究活動

受賞・新聞記事など

大澤輝夫教授らのグループが、沖合風況観測手法の確立を目指すNEDO事業に採択されました


国立大学法人神戸大学、九電みらいエナジー株式会社、レラテック株式会社、コスモエコパワー株式会社は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の公募事業「沖合における風況観測手法の確立に向けた研究開発(沖合における風況の直接観測に係るニーズおよび観測手法に関する検討)」に採択されました。2025-2027年度の3年間、浮体式洋上プラットフォームや高高度マストを用いた新技術の確立により、沖合洋上での高精度な風況観測の実現を目指します。


資料:

1)NEDO 採択情報 

2)プレスリリース pdf_icon(1.68MB)