IAMU国際海事大学連合第18回総会への参加報告
Last Update 2017.12.15
2017年10月11日〜14日、IAMU ( International Association of Maritime Universities/国際海事大学連合)の第18回総会が、ブルガリアヴァルナ市にある Nikola Vaptsarov Naval Academy で開催され、本研究科からルックス准教授が参加しました。
ルックス准教授は IAMUS プログラムを担当し「Maturing IAMU through Benchmarking Results」についての研究発表も行いました。さらにルックス准教授はカンファレンスのセッションチェアも務めています。
海事科学部からの参加学生2名、永松 峻(4年)、松上 晃平(4年)は学生イベントである IAMUS( International Association of Maritime Universities Students)に参加しました。今回の IAMUS 参加人数は31名であり、それぞれ多様なトピックについての研究発表を行い、活発な討議が展開されました。10月13日には学生の Best Presentation 賞が IAMU Annual General Assembly にて発表されています。最終日の10月14日にはヴァルナ市街と Nikola Vaptsarov Naval Academy のテクニカルツアーが催行されました。
